2021 年秋季大会「日本の MZ 世代…若い世代は何を求めて、何をしようとしているのか」

講演内容

世界では MZ 世代(ミレニアルと Z 世代)という若者世代の社会的存在感が高まっています。彼らは洗練された消費行動を示し、仕事に意義を求め、環境、格差、人権などの社会問題に声を上げ、当然のようにテクノロジーを駆使して、個人がかつてないほどの影響力を行使しています。

しかし、日本ではどうか?バブル崩壊後の長期経済低迷期に育ち、高齢化社会が進む中で、むしろ若い世代の保守化・内向化は加速しているとも言われています。

そこで日本ビジネスモデル学会では、MZ 世代のウオッチャーやインフルエンサー、そして同世代を代表するフロントランナーの方々を迎えて、日本における同世代の実態やポテンシャルについて語り、そして共に考える場を設えます。

消費者として、ワーカーや活動家として、そして市民として、彼らは何を語るのだろうか。

講演日時

2021 年 11 月 21 日 (日曜) 13:00 – 18:00
[ オンライン講演 : Zoom にて配信 ]

プログラムと講演映像


This content is for members only.

日本ビジネスモデル学会 ( BMA ) の学会員は、過去の講演アーカイブや、その資料ファイルを閲覧することができます。

学会員の方は、こちら のページより ログイン をしてご覧ください。

新規のご入会につきましては、入会の案内 ページをご覧ください。


13:00 – 13:10
オープニング
平野 正雄
日本ビジネスモデル学会 会長

13:10 – 14:10
基調講演「 Z 世代は何を求めどこへ行くのか 」
原田 曜平  マーケティングアナリスト 信州大学 特任教授 玉川大学 非常勤講師

14:20 – 15:20
パネル 1「 MZ 世代が解決する社会課題とビジネスモデル 」
安川 新一郎 グレートジャーニー合同会社 代表社員
今村 桃子   株式会社 Inner Sustainability Chief Privacy Officer / 代表
北村 優斗  株式会社 Gab クリエイティブディレクター

15:30 – 16:30
パネル 2「 ネット時代の “若者” への誤解と理解 」
陳暁 夏代  合同会社 DIGDOG 代表
平山 潤    NEUT Magazine 編集長
中里 虎鉄
 フォトグラファー / エディター
ベイン 理紗 モデル / アーティスト

16:40 – 17:50
パネル 3「 若い世代は何を求めて、何をしようとしているのか 」
パネル 1 + パネル 2 のメンバーによる合同オープンセッション

17:50 – 18:00
クロージング
西田 治子
日本ビジネスモデル学会 代表幹事

浜本 亜実 ( 総合司会 )

登壇者 プロフィール

原田 曜平 Yohei HARADA
原田 曜平 マーケティングアナリスト
信州大学 特任教授
玉川大学 非常勤講師

東京都出身。巣鴨高校、慶應義塾大学商学部卒業。大学卒業後、博報堂に入社。ストラテジックプランニング局、博報堂生活総合研究所、研究開発局を経て、博報堂ブランドデザイン若者研究所リーダーに就任し、世界中で若者研究及び若者向けのマーケティングや商品開発を行った。博報堂退社後は、マーケティングアナリスト、信州大学・特任教授。専門は日本のジェネレーション Z など若者研究、メディア研究。

 
 

安川 新一郎 Shinichiro YASUKAWA
安川 新一郎 グレートジャーニー合同会社 代表社員

マッキンゼー東京支社・シカゴ支社を経てソフトバンク株式会社に入社。社長室長 / 執行役員本部長等を歴任。社会変革を起こすスタートアップへの投資 / 支援、未来の人材開発を行うグレートジャーニー合同会社創業。東京都顧問、大阪府市特別参与、内閣官房政府 CIO 補佐官、内閣府 SIP 構造化チームメンバーとして政府・自治体の課題解決にも取り組む。

「 Wellbeing for planet earth 財団 」理事。一般社団法人 Medical Femtech Consortium、や Femtech 振興議員連盟を立ち上げ。

 
 

今村 桃子 Momoko IMAMURA
今村 桃子 株式会社 Inner Sustainability Chief Privacy Officer / 代表

EY アドバイザリー・アンド・コンサルティングに新卒入社。2020 年 6 月に一般社団法人 Privacy by Design Lab を共同創業して普及・啓蒙。一般財団法人日本情報経済社会推進協会、Open Web Application Security Project などでプライバシーバイデザインのプロジェクト紹介や普及啓蒙を行う。現在は株式会社 Inner Sustainability を立ち上げ、市民のプライバシーに配慮するためのフレームワークの開発と企業向けプライバシー戦略の研修・コンサルティングを提供。東京大学都市環境工学修士取得。

 
 

北村 優斗 Yuto KITAMURA
北村 優斗 株式会社 Gab クリエイティブディレクター

2003 年長野県生まれ。中学在学中、周囲の社会課題への関心の薄さに危機感を感じ、選挙演説中の政治家と議論を交わすなど学校外での活動を開始。 高校 2 年次にゴミ拾いの楽しさに魅了され、人気番組「 逃走中 」とゴミ拾いを融合した『 清走中 』を考案。20 社を超える地元企業からの協賛のもと、これまでに 600 人以上を動員。現在は、立命館アジア太平洋大学で国際的な観点から学びを深める傍ら、社会課題の敷居を下げることを目指す株式会社 Gab の一員として、意識の分断を解消するために奔走。

 
 

陳暁 夏代 Natsuyo CHINSHO
陳暁 夏代 合同会社 DIGDOG 代表

1989 年生まれ
2011 年より北京・上海・シンガポールにてエンターテインメントイベントを企画運営。2017 年 DIGDOG llc. を立ち上げ、日本と中国双方における企業の課外解決を行い、企業のブランディング、エンターテインメント分野や若年層マーケティングを多く手がける。

 
 

平山 潤 Jun HIRAYAMA
平山 潤 NEUT Magazine 編集長

1992 年神奈川県相模原市生まれ。成蹊大学卒。ウェブメディア『 Be inspired! 』編集長を経て、現在は『 NEUT Magazine(ニュートマガジン)』創刊編集長を務める。世間で <エクストリーム> だと思われるようなトピック·人に光を当て、より多くの人に「先入観に縛られない <ニュートラル> な視点」を届けられるよう活動中。

 
 

中里 虎鉄 Kotetsu NAKAZATO
中里 虎鉄 フォトグラファー、エディター

1996 年生まれ
フォトグラファー、エディター、コンテンツ制作など、肩書きにとらわれず多方面に表現し続けたいノンバイナリーギャル。雑誌「 IWAKAN 」の編集制作も行う。

 
 

ベイン 理紗 Lisa BAYNE
ベイン 理紗 モデル / アーティスト

東京工芸大学芸術学部写真学科在学中。モデルとして広告や MV 等に出演するほか、アーティストとして展示やデザイン等の作品制作をおこなう。日常を記録し続けたスクラップブックは 5 年間で 100 冊以上存在し、五感や興味を絶やさないことへの意識を高めている。 2021 年 5 月より山梨県北杜市に畑を持ち、NEUT Magazine にて連載中。

 
 

浜本 亜実 Ami HAMAMOTO
浜本 亜実日本ビジネスモデル学会 プリンシパル
株式会社 Humanext 代表取締役

シャネル株式会社で長年培った経験を活かし、外資系ブランドやリゾートホテルなどの PR を手掛ける。その後、森ビル株式会社に入社し、” 六本木ヒルズ ” の立ち上げに参画。
2005 年、株式会社 Humanext 設立し、人材開発・組織開発・サービスデザイン事業を展開。
そのほか、株式会社ヴィス社外取締役、一般社団法人 21 世紀学び研究所理事を兼任。
慶応義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科修士課程 ( Master of System Design and Management ) 修了。

 
 

平野 正雄 Masao HIRANO
平野 正雄日本ビジネスモデル学会 会長
早稲田大学 商学学術院 経営管理研究科 ( ビジネススクール ) 教授

1987 年から 20 年間、マッキンゼー&カンパニーにて経営コンサルティングに従事。その後、プライベート・エクイティー大手のカーライルにおいて日本企業のマネージメントバイアウト ( MBO ) 投資に参画。2012 年から現職。現在、複数社の社外役員および企業アドバイザーを兼任中。